072-462-3128

受付時間:平日 9:00-17:00

MAIL
MENU

商工会議所について

青年部

泉佐野商工会議所青年部

『一蓮托生』

〜Grow up 仲間と共に、未来のために〜

令和7年度会長
甚野 祐宏


令和7年度 泉佐野商工会議所青年部 会長所信

令和7年度において私たちの活動地域では、大阪・関⻄万博の開催により地域経済の活性化が期待されています。この絶好の機会に、泉佐野商⼯会議所⻘年部(泉佐野YEG)は「一蓮托生」の精神を掲げ、未来に向けた活動を力強く進めてまいります。

一蓮托生とは「結果の良し悪しにかかわらず、行動や運命を共にすること」を意味し、全員が協力して同じ目標に向かって成⻑する姿勢を表しています。私たち泉佐野YEGは、仲間を信頼し、地域社会の発展に貢献しつつ、自身の成⻑も実現することを目指します。仲間と協力し、より大きな目標に挑戦することにより「実行力」「決断力」そして「諦めない精神」を育みます。

泉佐野YEGは、活動を通じて新たな仲間との出会いを提供します。そして、業種や年齢も様々なメンバーと活動の中で信頼関係を構築し目的を達成していきます。ぜひ積極的に活動に参加し、新しい気付きや自分自身の成⻑を実感してください。そして、信頼関係のある仲間同士から生まれるビジネスチャンスが自事業の発展や地域の発展へと繋がると信じています。泉佐野YEGは今年度も、仲間と共に歩む一年にしていきます。皆様の暖かいご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。

商工会議所青年部とは

概要

商工会議所青年部は、次代の地域経済を担う若手経営者、後継者の相互研鑽の場として、また青年経済人として資質の向上と会員相互の交流を通じて、企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことを目的としています。

活動の中心は、あくまでも企業経営の勉強の場であり、交流を通じて企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことを目的としています。活動の中心は、商工会議所活動の一翼を担うという理念のもとに、各地の商工会議所に設置されています。

泉佐野商工会議所は、昭和57年6月12日に設立され、あらゆる業種の方々にご入会いただいております。

地域を土台に、関西国際空港直近の商工会議所青年部として世界の玄関口に相応しい青年経済人としての人格、教養を身につけ、経営能力の向上と交流会などを通じて会員相互の啓発・親睦を目的に活動を続けています。

綱領

商工会議所は地域社会の健全な発展を図る商工会議所活動の一翼を担い次代への先導者としての責任を自覚し地域の経済的発展の支えとなり新しい文化的創造をもって豊かで住みよい郷土づくりに貢献する。

指針

われわれ青年部は

一、 地域を支える青年経済人として 先導者たる気概で研鑽に努めよう
一、 豊かな郷土を築くために 創意と工夫 勇気と情熱を傾けよう
一、 文化を伝承しつつ 新しい文化の創造に向かって歩を進めよう
一、 行動こそ時代を先駆けるべき青年の責務と信じ力を合わせ国の礎となろう

活動内容

年間スケジュール

令和7年度年間スケジュールはこちら

青年部メンバー紹介

令和7年度青年部メンバーはこちら

 

入会のご案内

青年部では、メンバーを常時受け付けております。
私たちと事業経営についての情報や青年経営者として地域社会の発展の一端を担いませんか・・・
企業人としてもう一歩成長したい、もうちょっと仲間を増やしたい。
そんな方大歓迎!

  • 泉佐野商工会議所の会員事務所であって、50才迄の青年経営者、並びに幹部社員
  • 男女を問わずどなたでもご入会頂けます
  • 入会金は無料、年会費は30,000円です

ご入会はこちら

リンク

ページトップ