・
商店街
― 泉佐野に“来てね”!
・
地場名所
― 天然迷宮都市の魅力!
・
関西国際空港
― 世界から泉佐野へ!
・
りんくうタウン
― 少しずつ活気が出てきました!
・
田尻町旧街道
― 泉州たまねぎ発祥の地!
・
日根野田園地帯
― のんびりあぜ道散策!
・
犬鳴山修験道
― 日本最古の霊場&湧き出る温泉!
・
泉佐野&田尻漁港
― 新鮮な泉州海の幸!
・
名産品
― 泉佐野の自慢の味!
いずみさのを楽しもう!
歴史が残る町並みとともに観光名所、おすすめスポット等をご紹介。あなたの知らない泉佐野市・田尻町を発見してね!
さのっちモ〜ル
業種別だから探しやすい!地図付きだから所在地が一目でわかる!泉佐野商工会議所の元気な会員さんたちをご紹介します。
トラベラーズMAP
泉佐野市・田尻町内の宿泊施設・飲食店のガイドマップ!お出掛けの前にチェックしてね!
泉佐野市特産品協会
タオル、水なす、ワイヤロープなど。歴史とともに培ってきた泉佐野の特産品をご紹介!
※
■
【1/20掲載】リテールマーケティング(販売士)検定試験の窓口受付実施のおしらせ
NEW!
■
BCP感染症対策セミナー 開催します!
NEW!
■
ワークライフバランス啓発セミナー 開催します!
NEW!
■
小規模事業者が取り組むIT・IoT・AIを活用した業務改善策と最新事例セミナー 開催します!
NEW!!
■
『第4回さのまちゼミ』開催中止のお知らせ
※
■
【1/6掲載】リテールマーケティング検定(販売士)のネット試験化について(2021年度〜)
※
■
【12/22掲載】第157回簿記検定試験の受験者数の制限と先着順受付及び申込受付期間の変更等について
※
■
【12/22掲載】第87回リテールマーケティング(販売士)検定試験の受験者数の制限と先着順受付及び申込受付期間の変更等について
NEW!
■
事業承継対策セミナー開催します!
NEW!
■
説明力向上セミナー開催します!
NEW!
■
「5S活動から始める働き方改革」セミナー開催!
※
■
【12/3掲載】日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験の受付開始について
NEW!
■
IT/IoT活用セミナー&個別相談会【オンライン受講も可】 開催!
NEW!
■
元国際線CAから学ぶWithコロナの観光戦略 開催!
NEW!
■
WEBで集客するIT情報化セミナー 開催!
※
■
【11/5掲載】第221回珠算・暗算検定試験(2月14日)申込受付期間変更について
※
■
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(経済産業省の支援策パンフレット)
※
■
新型コロナウイルス感染症について【旧(新型コロナウイルスに関連した肺炎について)】
※
■
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置の対象事業主の範囲の拡大について
※
■
新型コロナウイルス感染症対策について(大阪府)
■
GS1事業者コード 商工会議所窓口での受付業務終了のお知らせ
HOT!
■
【大阪府の「労働相談センター」のご案内】労働環境課内に「労働相談センター」を設置しました!
■
全国健康保険協会大阪支部より「健康宣言の証」を受領いたしました。
■
<新しいスタイルの健診>PET健診のご案内
■
日本商工会議所発行の『会議所ニュース』にて本所の取組みが掲載されました!
■
ホームページへのバナー広告募集を開始しました!
■
産業振興連携協力に関する協定を締結
■
ご利用下さい。重用文書の出張細断
『エコマーカー処理』の取扱を開始しました。
■
泉佐野・田尻の逸品紹介
■
泉佐野観光マップ(英語版)
■
泉佐野観光マップ(中国語版)
泉佐野商工会議所では多くの方々に地域のお店やサービスをもっと知っていただきたいとの思いで特典付きガイドブック「名店パスポート」や英語・中国語での泉佐野観光マップを製作いたしました!この機会にぜひご利用ください!
■
『国際ソロプチミスト』大阪−りんくう
有職女性が組織する世界最大の奉仕団体で、人権の獲得、特に女性の地位向上に努め、全世界のソロプチミストの間に友愛と連帯の精神を啓発し、国際理解と世界の友好に貢献することを目的に活動しています。
■
いずみさのガーデニングフェスタ
(I.G.F実行委員会)
■
諸制度改正に伴うオンラインセミナー開始します!
・【1/20掲載】リテールマーケティング(販売士)検定試験の窓口受付実施のおしらせ
・【1/6掲載】リテールマーケティング検定(販売士)のネット試験化について(2021年度〜)
・【12/22掲載】第157回簿記検定試験の受験者数の制限と先着順受付及び申込受付期間の変更等について
・【12/22掲載】第87回リテールマーケティング(販売士)検定試験の受験者数の制限と先着順受付及び申込受付期間の変更等について
・【12/3掲載】日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験の受付開始について
・【11/5掲載】第221回珠算・暗算検定試験(2月14日)申込受付期間変更について
・
2020年度検定試験日程
・
マルケイ融資
(最新金利1.21%)
・
中小企業相談所
・
New!
専門相談
・
創業支援
・
新事業促進
・
景気調査
・
申告相談
・
倒産防止
・
最新講演会情報
・
検定対策セミナー
・
経営関連セミナー
・
パソコン教室
New!
がん検診・人間ドック
New!
ウェルネス事業
特定退職金共済
倒産防止共済
PL保険
新ささゆり共済制度
小規模企業共済
労働保険事務組合
New!
定期健康診断
原産地証明
GS1事業者コード
(JANコード)登録
電子証明書
エコマーカー事業
サイン証明
容器包装リサイクル法
労働保険成立手続きについて
(大阪労働局)
軽減税率対策補助金について
(中企庁)
中小企業・小規模企業者を応援します
(中企庁)
日本商工会議所かわら版
(日本商工会議所)
産業振興連携協力に関する協定を締結
(泉佐野商工会議所・泉佐野市・樺r田泉州銀行)
内職を発注したい方へ
(大阪府家内労働センター)
貸金業法が変更になります。
(金融庁・消費者庁)
公的機関を装った融資詐欺にご注意を!
(中企庁)
予約保証制度の創設について
(中企庁)
男女雇用機会均等法が変わります。
(厚生労働省)
税務署職員を装った不信電話にご注意!
(国税庁)
役立つ広報冊子を配布しています
(中企庁)
「中小企業金融貸し渋り110番」窓口を開設
(中企庁)
石綿健康被害の遺族給付金の請求について
(労働局)
税務署に行かなくても「確定申告」ができます!
(国税局)
WEB展示会の企業登録は無料です!
(産業振興機構)
@izumisanocciさんのツイート
会議所お勧めのお役立ち
サイトリンク集は
こちら
。
〒598-0006 泉佐野市市場西3丁目2-34
E-Mail :
info@izumisano-cci.or.jp
TEL 072-462-3128/FAX 072-463-8780
泉佐野商工会議所への
アクセスマップは
こちら
。
↑バナーお申込みはこちら
Copyright (C) 2007 The Izumisano Chamber of Commerce and Industry.